生活と科学包丁のメンテナンス・やってはいけない事から研ぎ方まで 包丁のメンテナンスはそれほど難しくない。通常はステンレス系の錆びにくい鋼材が使われている。なのである程度濡れていて、湿った場所に保管しておいても、使った後タオルで拭いて包丁ホルダーに吊しておけば問題は無いが、やってはいけないこともある。2018.05.11生活と科学
機械工作と科学装置【機械王の休日】POKA先生の刃物研ぎ講座:人造砥石を使いこなす 砥石といっても天然ものから人工的に作られたもの、水を使う水砥石や水の代わりに油を使う油砥石などなど、実に様々な種類があります。それぞれ特徴があり、使い分ける必要もあるのですが、今回はこの中でも、人造砥石について触れていきましょう。2019.12.04機械工作と科学装置
機械工作と科学装置【機械王の休日】POKA先生の刃物研ぎ講座:メスの再研磨 今回は切れなくなった使い捨てメスを研ぎ直しについてお送りします。医療用途では、昔ならいざ知らず、再研磨して使うのは駄目なのですが、それ以外の用途に使う分には問題ないでしょう。簡単に研ぐ事ができれば、長く使えて経済的です。2019.03.27機械工作と科学装置