生活と科学ちょっと贅沢? シャンパンで作るカクテル【じょかセレクション】 今回はシャンパン、より正確にはスパークリングワインを使ったカクテルをテーマにお送りしようと思います。シャンパンといえばお祝い事。結婚式などで飲む機会もあるお酒だと思いますが、過去にいくつか紹介した通り、シャンパンを使うカクテルもあります。2019.10.10生活と科学
生活と科学【じょかセレクション】手軽で美味しい!おうちカクテル:カルピス編 カルピスは、お酒に使っても、これで意外と万能選手。お酒の度数と甘さの加減について、好みに調整しやすいという利点があるので、甘い物好きの友人がよく飲んでいたのを思い出します。そんな訳で、今回はカルピスを使ったカクテルレシピをご紹介していきます2019.06.20生活と科学
生活と科学【じょかセレクション】おうちでお手軽!おすすめカクテル:ワイン編 ワインと言うとそのまま飲むものだと思われがちですが、カクテルにしても美味しいです。ワインの好みは人それぞれなので今一つ口に合わないこともあります。カクテルにして、苦手な部分を緩和して美味しく飲む、というのも、一つの飲み方でしょう。2019.05.02生活と科学