生活と科学【ご家庭実験】くられ先生特製の「青いシャボン玉」を飛ばそう! かつて「青いシャボン玉が見たい」という注文を受けたことがあったので、その時に作成したシャボン液の話でもしようかと思います。注意点はあるものの、割とお手軽にできる実験です。綺麗な青いシャボン玉で誰でもシーザーになれること請け合い!2020.03.14生活と科学
生活と科学ヘルドクターくられの着色料使いこなし講座【ケミカルクッキング】 アリエナイ理科のケミカルクッキングなどを見て、食べ物にとりあえず色をつけてみよう・・・と思い立った人も多くいるかと思います、そんな食品添加物の入門者向けに、今回は着色料の選び方、使い方をザックリとご紹介いたします。2019.02.03生活と科学
生活と科学イベントのお約束! 真っ青なブルーカレーを自分で作ってみよう! ニコニコ原宿のイベントで自分が企画し、気が付けばレギュラーメニュー、そしていろいろなところでもブルーカレーが提供されていますね。 もちろんアリエナイ理科イベントでも、大人気のブルーカレー。その作り方を今回は紹介しましょう。2018.05.08生活と科学
美容と健康ウコンの成分「クルクミン」のサプリメントは本当に健康に良いのか? 古くから香辛料から漢方薬まで幅広く使われてきたウコン。それに目をつけたのがサプリメントメーカーであり、近年、ウコンに含まれているクルクミンが肝機能をサポートし・・・などというサプリメントがある。本当に効果があるのでしょうか?2018.12.06美容と健康