PR

【ケミカルクッキング】ヘルドクター式:美味しい「おうちラーメン」

生活と科学
スポンサーリンク

初出:2018/05/01 Vol.274 市販ラーメンの美味しい作り方
改稿:2024/09/15

Joker
Joker

先生、美味しいラーメンが食べたいです。

くられ
くられ

ラーメンはやっぱりラーメン屋のが美味しいけど、今のご時世だとちょっとなー。

Joker
Joker

それでも、やはりラーメンが食べたくなるんですよね・・・カロリーも気になりますが。

くられ
くられ

よし、では、野菜たっぷりで(比較的)ヘルシーなおうちラーメンを作ってやろう。市販の生麺使ったラーメンにちょいと細工をすると美味しくなる。

Joker
Joker

おお、それはいいですね。キャベツともやしたっぷりでお願いします。あ、あと、ネギ多めだと嬉しいです。

POKA
POKA

はっはっは。ヤサイマシアブラカラメで頼む!

くられ
くられ

そのコールはラーメン屋でやってくれ(笑)

おうちで作る「ラーメン」の話

ラーメン。深夜のラーメンとかダイエットの天敵みたいなもので実に罪深いわけですが、故にこそ美味しいですね。

まあ、日頃から健康的な食生活と運動を心がけていれば、たまにちょっと不規則な食事をしたりカロリーを取りすぎたりしても、あとでバランスをとってやれば良いでしょう。

しょっちゅうやるのはもちろん体に返ってくると思いますが(笑)。

さておき、今回は家で作るラーメンの話です。乾麺を使うインスタントではなく、市販の生麺タイプのラーメンについて。

スポンサーリンク

その辺に売ってる生ラーメンをドーピング

これが案外、裏書きにあるレシピ通りに作ればそこそこ美味しい、インスタントとは違うそれなりにちゃんとしたラーメンになります。

が、しかし、それは「そこそこ」「それなり」でしかなく、ちゃんとした専門店で食べるラーメンにはやはり及ばない、とお思いの方も多いでしょう。

中には専門店の監修が付いていたりして、お店の味に迫っているものもあるにはありますが・・・

今回はこの生ラーメンを改造して、より美味しいモノを目指してみましょう。

何、ねこじゃらしラーメンよりは格段にハードルは低いぞ!(笑)

スポンサーリンク

ある粉を足して麺を茹でる

まず問題になるのは麺です。

麺はどうしても保存性を優先しているので、そのまま茹でるとどうしてもフニフニとした食感でしかありません。

この麺の食感をドーピングによって解決してやりましょう。といってもそれほど大したことをするわけではなく、麺を茹でるお湯に少し重曹を足してやるだけです。

スポンサーリンク

スープを作りながら麺を茹でよう

お湯1リットルあたり小さじ1杯程度の重曹を入れて麺を茹でると、食感はある程度改善します。

また、ごく普通に茹でる場合でももちろんそうなのですが、茹でてから時間が経ってしまうと伸びてしまって美味しくないです。

このあと紹介するスープ作りに時間がかかるので、スープがある程度できてきたら横のコンロで用意をして、スープ完成とタイミングを合わせられると最高でしょう。

この辺、同時進行が苦手という方もいると思いますが、慣れだと思います。とはいえ、焦がしたり煮詰まったり茹ですぎてしまったりということもあるので、スープを作ってから麺を茹でるのでも良いかと。

スポンサーリンク

スープに多様性を持たせて味に深みを出す

続いてスープです。可能な限り色々なものを入れて多様性を持たせ、さらに野菜をいっぱい摂れるように工夫します。

・・・やりすぎて闇鍋状態にしてもなんなので(笑)、具体例に触れていきましょう。

まず、キャベツやもやし、ほうれん草や小松菜などを入れます。この手の野菜類は冷蔵庫の中身とも相談ですね。ほうれん草などアクの強い野菜を入れるなら軽く下ゆでしてやると良いでしょう。

このほか、缶詰のトウモロコシなんかを入れても良い感じです。

スポンサーリンク

スープに深みを更に追加する調味料

冷蔵庫のお野菜が少なかったり、似通っていたりして、どうしても単一の味になってしまい、複雑さが出ない事もあります。

そういう時は、野菜パウダーの類を使うという方法も良いです。

化学調味料無添加とかはウルトラどうでもいいですが、こうした野菜をパウダー状の顆粒調味料にしたものがあり、これをラーメンスープに入れると、劇的にまろみと深みがでます。

以前、カップラーメンのドーピング話をしたときと同じような理屈です。それについては最後にまとめてあるのでそちらも参考にどうぞ。

スポンサーリンク

「おうちラーメン」っぽいタンパク質要員(笑)

タンパク質要員としては、もちろんチャーシューなんかがあればそれでいいわけですが、カニカマやチクワなどを刻んで入れても、それはそれで美味しいです。この辺は「おうちラーメン」っぽいところ(笑)。

スポンサーリンク

スープに「ちょい足し」調味料

野菜はスープでちょっとクタクタになるまで煮込んだ方が、味がスープに出て美味しくなります。モノによってはえぐみが出ちゃう場合があるので注意が必要ですが。

そしてスープの味付けは、付属のラーメンスープは7割程度にして、その残りを、良い醤油や、あごだし塩、寿がきやの中華スープ、オイスターソースを入れて味に複雑性を持たせます。

このスガキヤの中華スープ、あの非合法ドラッグ的な耽溺性(くらい美味しい)のあるウマミだけが調味料として売られているんですよね。中華料理にチョイ足しするだけで劇的に美味しくなります。常備しておきたいものの一つ。

完成したスープと重曹で茹でた麺を最後にあわせて完成。

ただの市販のラーメンがしっかりちゃんとした食事・・・になります!

また、以前にご飯のふりかけで紹介した「柿の種のオイル漬け」のにんにくラー油が、ラーメンとの相性抜群です。

ラーメンのお供、餃子にも最高の相性ですし、ふりかけとして紹介するくらいですから、ご飯にもバッチリです。

スポンサーリンク

番外編:カップラーメンにちょい足しチート調味料

今回は生ラーメンを使ってのおうちラーメン改良って話でしたが、時には手軽に、カップラーメンで済ませたい場合もあるでしょう。

たまなら別に良いと思います。しょっちゅうだと健康面が気になりますが・・・(笑)

さて、そんなカップラーメンですが、ちょっと一振りすると美味しくなる粉、チート調味料というものがあるので、動画で紹介しました。

スポンサーリンク

動画で紹介したチート調味料

どんな感じなのかは動画を見ていただくとして、ここでは実際に使った調味料を並べておきます。

気になる人はぜひお試しください。ただし、あんまり量を入れすぎるのもアレなので、少量ずつ試していくことをオススメします。

スポンサーリンク

著者紹介

くられ
くられ

作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku

「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!

新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!

関連記事

Dr. STONEの猫じゃらしラーメンの再現

くられ先生のオススメ調味料

ブルーカレーを作る

たこ焼きソースの自作

美味しいたこ焼きの作り方

お好み焼きのオリジナルレシピ

絶品アレンジタコス

宣伝

ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地(科学!! chニコニコ秘密基地) - ニコニコチャンネル:エンタメ
科学は身の回りに溢れすぎて、逆に見えない。そんな科学はしっかり紐解けば、セカイはまるっとチガってみえるかも!?  ...

「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!

「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!

「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!

くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。