PR

ヘルドクターくられの「集中力」講座:瞑想や遮音が効果的!

生活と科学
スポンサーリンク

初出:2013/11/26 Vol.44 俺日記
改稿:2024/01/23

Joker
Joker

先生、集中力を持たせる良い方法ってないですかね?

くられ
くられ

「疲れがポンと取れるクスリ」がよく効く・・・が、アカンので(笑)、瞑想して精神状態を整えてやるのが現実的には一番マシだろうね。

POKA
POKA

はっはっは。周囲の雑音をカットするというのも効果的だと言うな! それ、そういうわけで(パァン!)

くられ
くられ

(・・・ブクブクブク)

Joker
Joker

耳元でキャノンをぶっ放したら鼓膜が破れますよね・・・耳から血が出てますけど・・・

POKA
POKA

これで雑音に悩まされることもないだろう! 何、ちょっと脳まで行ったかもしれんが、お面が本体だから誤差の範囲だ!

集中力を持たせる方法

集中力。仕事にしても勉強にしても、集中してやった方が良いのは、誰しもがわかっていることです。

しかし、そうは言っても、なかなか集中力が持たない・・・というのはよくある話。

かくいう自分も、気候の変化する時期だと集中力が持たず、仕事が思うように進まなくて困ったりもします。

「なんか集中するのに良い方法とかクスリとかないですか?」なんて質問をされることもありますし、今回は「集中力」をテーマに話をしていきましょう。

スポンサーリンク

集中力とクスリ

さて、まずは「集中力を高める、つまり頭が良くなるクスリはありませんか?」に対する回答。

この辺、詳細は以前、スマートドラッグに関しての記事で触れました。詳細は別立てで記事がありますが・・・

結論は「安全で頭が良くなるクスリなんてない」です。

今後も出てこないとは言いませんが・・・ぶっちゃけ薬で集中力を高めるといえば「覚醒剤」となります。

薬剤の規制が緩い国で受験勉強に使われたり、多くの頭脳労働者が手を出したりといった事例もあるわけですが、当然ながら違法で、そして破滅的なデメリットがあるのは、今更言うまでもないことでしょう。

スポンサーリンク

万人に効果的な「集中力を高める方法」はない

クスリはダメ、ということで、じゃあ、他に良い方法はないのでしょうか。

これについては、お悩み相談で答えたこともあるのですが、残念ながら万人に効果的な方法はありません。上手くいった時、成功した時の自分の行動を記録、解析して、なるべくそれを再現する。

せいぜいそのくらいしか方法がないとも言えます。スポーツ選手なんかは、大一番で「そう」するために、特定の動作で集中力を高める「ルーティン」を持っている人もいますね。

あれはそうできるように自分自身で繰り返し定型化しているからこそ意味があるもので、やはり自分自身でどうにかするしかないわけです。

スポンサーリンク

瞑想で集中力を高める

ということで、簡単な抜け道はない、ということを念頭に置いていただいて、その上で、ある程度は効果が見込めるかもしれない方法を提示するなら「瞑想」がオススメです。

「瞑想」とだけ聞くとなんかオカルティックなものを想像する人もいるでしょうが、別にそんな不思議パワー的な何かではありません。

単純に心を落ち着けて「やるべきことに没入する」ための状態を整えてやる。

これが集中力を持たせるのにはとても有効です。やり方もそんなに難しくありません。

静かな部屋を薄暗くして、じっとして自分が集中して仕事や勉強をしている、もしくは成し遂げるイメージを思い描きます。

そのあとは、とにかく無心になること。アレをしないと、コレが気になる、という雑念が出てきても無視します。

「アレとかコレは今はいい」と心の中でいなすことを10分もしているうちに、じわじわと集中できるモードが出来上がってきます。

スポンサーリンク

雑音をシャットアウトするのも効果的

また、集中力の維持の大敵になるのが「雑音」です。

自分はとりわけそうなのですが、電話などで割り込みをされるとこの集中モードが崩れ、再度集中し直すのにとても時間がかかります。

それもあって電話が嫌いだというのは公言している通りですが(笑)。

最初に集中する状況を作るにも、静かな環境というのは大事なので、イヤーマフのような遮音ができるヘッドホンや、ノイズキャンセリング機能付きの高級ヘッドホンやイヤホンなんかがオススメです。

また、最近は聴覚過敏や騒音の大きな環境向けの、ノイズを軽減する耳栓なんかもあるようです。

スポンサーリンク

番外:瞑想と安眠

さて、雑音のシャットアウトはともかく、瞑想の方は、毎度やるのは面倒なので、自分の場合は、朝、起きる時に布団の中でやったりします。

起き抜け、静かで暗い部屋の中と、条件は整ってますしね。

朝一番で集中力を高めて、今日も一日、バリバリ仕事を進めるぞ、と、そういうわけなのですが、落とし穴が一つ。

布団の中でやると、そのまま夢の世界に迷走してしまうことがしばしばあるという・・・だめじゃん(笑)。

この辺は布団の誘惑との戦いでもありますが、裏を返せば、安眠するのに良い、ということでもあります。

なかなか寝付けないで困ってる人は、布団の中で目を閉じて、体から力を抜いてリラックスし、気持ちよく眠りにつく自分をイメージして無心になると、効果があるかも?

・・・あくまでそういう方法もある、という程度で、深刻な不眠の場合は、心療内科などで医師に相談するのが一番だと思いますが。

スポンサーリンク

著者紹介

くられ
くられ

作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku

「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!

新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!

関連記事

頭が良くなるクスリはあるのか、という話

そもそも根本的に睡眠をきちんと取るのが集中力の維持には大事です

寒暖差の激しいシーズンは苦手なのである

花粉症シーズンも薬の影響もあって集中力の維持が辛い

お悩み相談はこちらからどうぞ

宣伝

ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地(科学!! chニコニコ秘密基地) - ニコニコチャンネル:エンタメ
科学は身の回りに溢れすぎて、逆に見えない。そんな科学はしっかり紐解けば、セカイはまるっとチガってみえるかも!?  ...

「アリエナイ医学事典2」が発売されます!

「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!

くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。

タイトルとURLをコピーしました