初出:2018/02/27 Vol.265 たこやきソース
改稿:2025/04/30
たこ焼きソースを自作してみる
関西のたこ焼きは美味しい。
特に大阪のたこ焼きは本当に美味しいところが多い。
たこ焼きというのは、某油まみれの揚げたこ焼きを出してるとこを除いて、基本的に、表面はカリっとしており、中にトロっとした層があり、さらにテクスチャとしてタコが入っているというもの。それをソースの味で楽しむわけですが、大阪以外のたこ焼きのソースは市販業務用たこ焼きソースをかけただけのものが大半です
業務用にはこういったソースが売られており、多くの店でそのまま使われています。
しかし大阪の大半の店ではソースはオリジナルブレンドです。
おっちゃん、おばちゃん曰く、「そこでオリジナリティださんかったら、どこでがんばるねん」
なんとという素晴らしいプロ意識!!
そしてソースの配合は店それぞれの秘密とされています。店によって味が全然違うのはその配合比が店によって全然違うからです。自分はたまたまたこ焼き屋をちょうど廃業するというおばちゃんからその作り方を教わったことがあり、本日はその秘伝のレシピを公開しようかと思います。
たこ焼きソースの材料
オタフク たこ焼きソース
キッコーマン しょうゆ
カゴメ トマトケチャップ
一味唐辛子
みりん
作り方
材料はなんてことはないわりと入手性の高いものですが、この上記の材料を混ぜて、鍋でとにかく弱火で煮込むのがコツ。
分量は目分量で、オタフクソース10に醤油2、ケチャップ1、一味唐辛子(ピリ辛になる程度)、みりん(少量入れては蒸発させる)というわりと手間のかかるもので、1週間に1回作って、可能であれば2、3日冷蔵庫で寝かすとさらに「ホンモノ」になる。
たこ焼きは焼き方や焼き器にもこだわれば家でも屋台風のモノを作ることができるので、いずれたこ焼きの焼き方の科学でもお送りしようかと思います。
関連動画・記事
科学動画でもソースの作り方を解説しました。
たこ焼きの科学・焼き方
お好み焼きのレシピ
著者紹介

作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku
「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!
新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!
宣伝
ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!

「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!
「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!
「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!
くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。