初出:2016/08/16 Vol.185 筋肉痛とその対処
改稿:2020/10/22

ぐおおお・・・筋肉痛が・・・やはり私にはあの体を動かすゲームは無理・・・

あー、相変わらず人気で品薄のアレね。

し、しかし、筋肉痛が早く出るということは、まだまだ若い証拠!

いや、筋肉痛が早く出るとか遅く出るとかはただの都市伝説だよ。現在の医学では否定されてる。

そうなんですか? ではなんで、早く出たり遅く出たりするんでしょうか?

筋肉痛にも種類があるからだね。今回はその辺の話をしていこう。
※高値が付いていることもありますが、再入荷のタイミングであればきちんと定価で買えるようです。2020年10月現在、毎週火曜日午前9時頃が狙い目だとか。
筋肉痛の都市伝説
筋肉痛は身近な体調不良ですね。
ちょっと重いものを持ったままあちこち動いたとか、筋トレやスポーツに励みすぎたとかで、筋肉痛になることがあると思います。
ところでこの筋肉痛、当たり前のように都市伝説がまかり通ってるように思います。
「年のせいか最近、2、3日後になって筋肉痛が出るんだよな」
「筋肉痛って乳酸がたまって起きるんでしょう?」
有名なところだとこの辺でしょう。これらの話は、現在の医学では否定されています。
にも関わらず、平然と真実が如く、一般常識のように語られている始末。
今回はこの辺の仕組みについて触れていきましょう。
筋肉痛の仕組み
筋肉は収縮と伸張という2つの能力があり、これらが激しく働く・・・つまり、体の筋肉を激しく動かした際に、筋繊維を取り囲む結合組織(筋周膜、筋内膜、筋外膜など)の細胞が破壊されます。
そこからブラジキニンなどの発痛物質が出ることで受容体に「痛い」という信号が送られて、痛みを感じるわけで、これが「筋肉痛」です。
痛いのは嫌なことですが、しかし、これは体のメカニズムとしてとても重要なこと。何故ならば、痛みを感じることで、その部分の筋肉が疲労を起こしていると、そう気づけるからです。
痛みを感じないとどうなるか。動けなくなるほどのダメージを受け、壊れるまで分からなくなります。なので、そうなる前の注意信号として「痛み」が存在するわけですね。
ちなみに筋肉は、一度破壊された後に回復する過程でより強い負荷に耐えられるように強化されます。これが「筋肉を鍛える」ということで、適切に筋トレをしていれば、同じ運動をしていても筋肉痛自体も起きにくくなります。
年齢に差異はない
また、筋肉痛に関して年齢による差異というものはありません。同じ運動をすれば、ほぼ年齢に関係なく筋肉痛が生じることがわかっています。
「えー、いやでも、昔はすぐ痛くなったものなのに、最近、遅れて出てくるんだけど・・・」
と、体感としてそう感じている人もいるでしょう。この辺、ちゃんとカラクリがあります。
そう、日数差があるように思えるのは、筋肉痛には急性のものと、2、3日〜数日後に起きる遅発性のものがあるためなのです。
筋肉痛が遅れてくるように感じるカラクリ
体がまだ若く元気なうちは、マラソンだとか、長時間のスポーツだとか、割と何時間でもぶっ続けで動けるので、激しい運動を行った時に出る急性の筋肉痛が起きやすい。
一方で年を取ってくると、若い頃のようにはどうやったって動けなくなり、そもそも激しい運動自体をしなくなります。運動不足がたたって筋肉が衰え、遠出や長距離の移動などによる、緩やかな運動を長時間行った後に出る、遅発性の筋肉痛が出やすい。
とまあ、こういうことなわけです。なので、若くても運動不足で筋肉が衰えた状態で長時間遊んだりすると、遅れて筋肉痛がやってくることもありますし、年を取っていても激しく運動した後はすぐに痛みがきたりします。
翻って「昔に比べて筋肉痛が遅く出るようになった」と、そのように感じるのであれば、それは衰えの証です。
運動は健康維持にはとても大事なので、若くありたければしっかりと運動をしましょう。
運動はすべてを解決する!
著者紹介

サイエンス作家、タレント。シリーズ累計20万部の「アリエナイ理科」シリーズを始め楽しい科学書の分野で15年以上活躍。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては科学監修を務め、フィクションと実科学との架け橋として活躍中。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様」「MATSU」ぼっちの出演や、YouTubeで80万再生を超える科学動画を「主役は我々だ!」と共同製作も。仕事の依頼や関連情報は https://twitter.com/reraku
「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!
新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!
関連記事
筋肉痛といえば湿布。成分ごとの解説があります。
運動と若さについても触れている「科学的に見る若さの話」記事一覧はこちら

薬局売りのダイエット薬の話
宣伝
「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!
大好評につき早くも第6刷!「アリエナイ理科ノ大事典2」、発売中です。