PR

【危険な健康食品】健康サプリの火付け役:クロレラとアガリクス

美容と健康
スポンサーリンク

初出:2019/03/19 Vol.320 健康サプリの火付け役 クロレラとアガリクス

Joker
Joker

今日は健康食品の話ですか、先生。

くられ
くられ

うん、別に害がないならいいんだけど、中には飲むと健康を害するものもあるからね。カドミウムがたっぷりとか。

Joker
Joker

うわぁ・・・イタイイタイ病も真っ青ですね。

POKA
POKA

重金属程度では生ぬるい!やはりここはウランかプルトニウムだろう!イエローケーキをごちそうしてやろうではないか!

くられ
くられ

やめて!

健康食品や健康サプリといったものを、まるで万病に効く霊薬がごとくありがたがっている人達がいます。

これが、毒にも薬にもならないようなものならば、効かなくても害はないのでまだ良いのですが、中には明白な健康被害が出ることもあります。今回はその辺について触れていこうと思います。

クロレラと光線過敏症

一時はサプリメントの王様ばりの扱いを受け珍重されていたクロレラ。

最近は数ある商品に飲まれ、その愛好者や信者は減っているようですが、かつて全国に「クロレラ病」という光線過敏症を引き起こしました。

光線過敏症とは、光に当たった皮膚が焼けたただれる病気。その後の厚生省の調査の結果、クロレラに含まれる成分が確定的に原因であることが判明しています。

クロレラは、マルチビタミンのような栄養素を多く含みます。これは事実です。

しかし、クロレラは重金属が好きな藻類なので、培養水源にカドミウムや鉛が含まれていると効率よく濃縮してしまうのです。確かにミネラル満点だが、何が悲しくて金払って負けかゼロしかない博打をしなくてはならんのか。

スポンサーリンク

汚染米以上のカドミウム濃度のアガリクス

そして、クロレラを凌ぐ熱狂的狂信者を持つサプリメントの大魔王ことアガリクス。

癌やエイズはもちろん、肩こりからアレルギー、水虫まで治してしまうというその奇跡の効能に数多くの老人達が大合唱・・・これが本当ならマジですごいのだが、世の中そんなに甘くはありません。

まずアガリクスと呼ばれるキノコ、ハラタケの仲間はカドミウムが大好きなキノコであり、その濃度は多いモノで10μg/g。イタイイタイ病の発病閾値であった、汚染米が0.2〜1μ/gだったことからも、米みたいにバクバク食べないにせよ毎日せっせと飲むものでは到底無いのは明白です。

またアメリカの研究論文では、発がん性や免疫低下、肝機能低下などがあることも報告されており、事実日本でも服用をやめたとたん症状が一斉に治まったなどという笑えない例も多いのです。

それでも「健康に良い」と信じ込んで、医者の言うことをまったく無視し、飲み続けるおじいちゃんもいます。勝手に死ぬのは自由だが、それを人にお勧めするのは過失致死になるぞ・・・。

スポンサーリンク

関連記事

健康食品の裏事情

健康食品の薬効に根拠無し!ヘルドクターのサプリメント裏事情講座!
サプリメントの類は、厚労省的には「いわゆる健康食品」というくくりで、「健康に役立つ(かもしれない)食品」という扱いになっています。つまり、役立たないどころか健康被害の例もあることから、健康になるとは言えないわけです。今回はそんな裏事情をば。

医薬品であっても怪しいものもある。コンドロイチンとか。

信用できない医薬品もある:コンドロイチンって効果あるの?
誰かが、コンドロイチンで関節障害が治るもんなら、そもそもスポーツ選手は事故で現役引退なんかしねっつの・・・と言ってましたが、まったくその通り、効果はかなり無いと言えます。効果があるなら医者が処方するもんですが、まともな医者なら処方しません。

青汁を飲むくらいならもっと良いものがある

お手軽栄養バランス講座:中身が○○の青汁よりずっと良い方法がある
青汁自体は、素材がまちまちで、いろいろな植物をすりつぶして乾燥させた粉なのですが・・・「新鮮な大麦若葉」という商品はまごうととなき猫草です(笑)。食べて悪い事はないのですが、まずいものをわざわざ食べるより良い方法があります。

トクホ飲料要らず・難消化性デキストリン

トクホ飲料要らず!難消化性デキストリン粉末でお得にダイエット
トクホ飲料などに入っている「難消化性デキストリン」。一時ブームが起きていたので、知っている方もいらっしゃるかと思います。今回はこの難消化性デキストリンとはなんぞや、というお話でも。ぶっちゃけトクホ飲料で摂取する必要ないのです。

「サプリメント」記事一覧はこちら

サプリメント
「サプリメント」の記事一覧です。

宣伝

大好評につき早くも第4刷!「アリエナイ理科ノ大事典2」、発売中です。

タイトルとURLをコピーしました