PR

徹夜が体に良くない理由を科学的に解説:眠気のメカニズムの衝突事故

美容と健康
スポンサーリンク

初出:2018/04/24 Vol.273 徹夜が体によくない理由
改稿:2024/04/05

くられ
くられ

本日は、徹夜が体に及ぼす影響の話をお送りする!

Joker
Joker

みんな体に良くないのは知ってますが、何がどうして良くないのかは案外知られていませんものね。

くられ
くられ

まあ、若くして突然死とか、その辺でも解説はしたけどね。今回は睡眠の構造について科学的に解説を入れていく。

Joker
Joker

私も大概、睡眠リズムが崩れまくってるので、耳の痛い話になりそうです。

くられ
くられ

日の光を浴びて目を覚まし、日中に適度に運動を入れつつバッチリ仕事をして、夜は早めに寝る。これが出来ればいいんだけどね。

Joker
Joker

なかなかそうもできないのが辛いところです・・・

眠気のメカニズム

徹夜をすると体に悪いとは良く聞きますが、なんででしょう?

それは睡眠の構造から起因しています。眠気のメカニズム自体は実は完全に分かっているものではなく、断片的な部分が分かっているに過ぎませんが、ひとつ、大きく分かっている事もあります。

サーカディアンリズムによる制御とホメオスタシスによる制御、つまりは、体内時計に由来するもの、恒常性に由来するもので制御されているということです。

今回はこの辺について触れていきましょう。

スポンサーリンク

サーカディアンリズムは体内時計

まずはサーカディアンリズムから。概日リズムとも呼ばれるこれは、要するに体内時計の事です。

太陽光依存的に一定の時間になると休息を取るように働く仕組みです。時間で分解するホルモンなどを使ってリズムをコントロールしています。

この制御に使われるホルモンがメラトニンで、長時間のフライトで時差ボケを起こす時、その解消にメラトニンを使ってやったりすると効果的だったりもします。

この辺はりりか先生の解説記事が別にあるので、気になる方は関連記事からどうぞ。

スポンサーリンク

ホメオスタシスは体を正常に保つ機能

もう1つはホメオスタシスです。恒常性のことで、これは正常な機能を保とうとする体の機能です。

例えば、疲れた神経を休ませるためにシャットダウンさせようという働きで、神経が過剰に興奮したりしてダメージが蓄積されると、回復させるために働きます。

要するに何かイレギュラーなことが起きた時に、元に戻そうとする働きのことですね。

これら二つは一見同じ働きに見えます。実際に、本来のリズムであれば、

普通に昼間働いて、疲れて帰宅してごはんを食べてリラックスをしたら眠くなってくる。

と、こうなる訳です。

問題は、そうはならない時にあります。

スポンサーリンク

徹夜をすると眠気の衝突事故が起きる

そうはならない時、つまり、徹夜をした場合のことを考えてみましょう。

徹夜で仕事をして、次の日の昼間になんとか終わったとします。

この状態だと、上記の二つの機能が衝突を起こしてしまうのです。

太陽光依存的なサーカディアンリズム的には、まだお昼なので寝るモードにはありません。

一方で、ホメオスタシス的には、体にダメージが蓄積しているので体を休ませ、眠らせたいわけです。

このように双方の意見が食い違って衝突が起きていると、すごく疲れて眠いのに眠れない・・・という現象が起きたりもします。

スポンサーリンク

睡眠リズムを崩す生活をしていると睡眠障害を起こすことがある

また、こうして睡眠リズムを無理矢理崩す生活をしていると睡眠障害というカタチで眠り自体に障害がでてくることがあります。

寝れない、途中で目が覚める、寝が浅い・・・これは、自覚があるので分かりやすいですが、自覚のない睡眠障害も存在します。

例えば、肥満や筋力低下からの舌根沈下、さらには他の内分泌系疾患諸々、そうした病気が原因で、睡眠自体が自覚無しに悪化していることもあります。

スポンサーリンク

軽傷のうちに医者に診てもらうのが良い

どうにも取れない倦怠感や集中力の低下からのケアレスミスの増加、今まで感じなかったことに妙な緊張を覚えて前後が分からなくなったり、体温が急に上がったり下がったりと・・・症状は様々。

そうした不具合が1ヶ月以上続くのであれば、それらは自覚なき睡眠不足かもしれませんので、おかしいな・・・と思ったら、まずは病院に行きましょう。

「なんか最近疲れが取れないな、年かな」と思う事もあるでしょうし、医者にかかるだなんて大げさな、と、そう思われるかもしれません。

医者に行く時間を取るのも大変だというのもわかります。しかし、何かがあっては一大事なのです。何事もなければ「良かったね」という話なので、おかしいと思ったら医者に行くべきだと、改めて申し上げて起きます。

スポンサーリンク

著者紹介

くられ
くられ

作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku

「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!

新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!

関連記事

りりか先生のサーカディアンリズムとメラトニンの話

突然死特集・若き突然死のメカニズムと睡眠・運動の重要性

寝ても回復しない病気の話

お布団選びのコツ

スキンケアと睡眠

宣伝

ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地(科学!! chニコニコ秘密基地) - ニコニコチャンネル:エンタメ
科学は身の回りに溢れすぎて、逆に見えない。そんな科学はしっかり紐解けば、セカイはまるっとチガってみえるかも!?  ...

「アリエナイ医学事典2」が発売されます!

「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!

くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。

タイトルとURLをコピーしました