PR

シンクの中が雑菌の温床に!? 水回りは清潔にしよう!

生活と科学
スポンサーリンク

初出:2014/08/12 Vol.80 三角コーナーは撤去 水回りを清潔に
改稿:2023/05/25

くられ
くられ

水回りは清潔にしなければならない!

Joker
Joker

ああ、生ゴミとか放置すると、季節によってはすぐに悪臭がしたりしますもんね。

くられ
くられ

その生ゴミ放置の要因になる三角コーナーとか雑菌の温床になるので撤去である。っていうか、シンクは調理ごとに綺麗にしないと駄目。

Joker
Joker

いささか神経質な気もしますが、そのくらいのつもりでいた方がいい、ということですか。

POKA
POKA

なんだ? 汚物の消毒なら任せるが良い!(ジャキッ)

Joker
Joker

キッチンシンクの話です! 火炎放射器の出番は今回は・・・

POKA
POKA

はっはっは! ファイヤー!!!

くられ
くられ

おっと危ない・・・いつもいつも燃やされてはかなわんのじゃよ・・・ん?

Joker
Joker

先生、尻尾、尻尾の先に火が・・・

くられ
くられ

あんぎゃーーーー!

キッチンシンクの衛生管理

水回りは清潔に。これはごく当たり前のことです。

しかし、そうはいっても忘れがちなのが、キッチンシンクの衛生管理。気が付いたら悪臭がするとか、妙なぬめりが付いているとか、そういった事が結構起きてしまいます。

もし汚染された状態になってしまったら、隅々まで掃除をして、ハイターでも使って雑菌を根こそぎ排除しましょう。

不衛生な環境での調理は、食中毒などの原因になりますし、特に高温多湿な季節は危ないです。神経質なくらいでちょうど良いと言えます。

というわけで、今回はキッチン周りの衛生管理について、肉の保存やシンクの掃除などの話をお送りしましょう。

スポンサーリンク

作業場たる水回りが雑菌の温床では台無し

最近では、食器洗いなどは食洗機に任せる事もあると思います。

しかし、そうであったとしても、食材の下ごしらえは水回りで行う訳でして、作業場たる場所が雑菌の温床になっているのでは、衛生面で台無しです。

特に夏場、食材を冷蔵保存する前に切り分ける事も多いかと思いますが、水回りの雑菌汚染が深刻だと、食品にコンタミして鮮度を維持することも難しくなります。

もちろんそうはならないようにきちんと清潔にしていれば良い訳ですが、しかし、ちょっとした事で食材に雑菌が付いてしまう事は、往々にしてあるのです。

スポンサーリンク

保存用に食材を切り分ける時に気を付けるべきこと

いっけん些細な事のように思えるかもしれませんが、保存用に食材を切り分ける時は、野菜と肉は必ず別にしましょう。

野菜を切った包丁でそのまま肉を切ると、野菜の表面では栄養不足で大人しくしていた雑菌が、肉に付着して大暴れする事があるのです。

環境の問題で大人しかった雑菌が暴れ出す、というのは、逆も然りなのでご注意ください。

スポンサーリンク

ワンチャン食中毒の恐れ?

ではこれで食中毒になるかというと、病原性菌でなければなかなか起きません。

しかし、これで案外、野菜についている土には結構な頻度で食中毒菌が、ごく少量ながら潜んでいるので、それを肉に塗りたくって保存する・・・というのは、あまり良くありません。

つまり、ワンチャンはあり得ます。

食材を切り分ける時は、必ず包丁をいったん水で流して拭く。

家庭レベルではこの程度で十分かと思いますが、この一手間を惜しまない方がいいでしょう。

スポンサーリンク

シンクの「ぬめり」は良くない

キッチンシンク。流し。

ここには、肉も野菜も他の食材も、あらゆる汁が流れ込みます。ちょっと生ゴミを放置しているだけで、嫌なぬめりが発生してしまっている流しもありますね。

このぬめり、バイオフィルムと呼ばれるもので、細菌の塊です。

そんなものが発生している状態で調理をするのは大変にアレなので、キッチンシンクの中は皿と同じくらいにピカピカにしておかないといけないわけです。

皿洗いのたびに、洗浄スポンジで隅々まで綺麗にしましょう。食洗機を使っているにしても、調理ごとにシンクを綺麗にするつもりでいた方が望ましいです。

スポンサーリンク

三角コーナーは撤去!

また、生ゴミを捨てたりするのに使う三角コーナー。あれは良くありません。

雑菌の温床になりがちなので撤去し、生ゴミは必ず調理ごとに捨て、シンクから離れた位置に置きましょう。

排水溝ネットがある場合はそれを活用すると良いですが、放置して目詰まりを起こし、汚水が逆流するような事があると、衛生管理が台無しになります。

排水溝ネットも調理ごとにゴミと一緒に取り替えましょう。

衛生管理をきちんとして、清潔なキッチンで調理を!

スポンサーリンク

【お掃除シリーズ】水回りのウロコ汚れを解決する!

さて、そんなキッチンシンクですが、水回りの宿命と言いますか、お風呂場なんかでもそうですが、どうしてもカルシウム汚れがこびりつき、これが油にも水にも溶けないので中々落ちない汚れになります。

いわゆる「ウロコ汚れ」という奴ですね。これをバッチリ科学で解決する動画があります。

結局のところこの汚れは削り落とすしかないのですが、あまりゴリゴリに削り取ってしまうとシンクを傷める上に汚れが積もりやすくなるので、ほどよく加減してやらねばならないわけです。

というわけで、動画で紹介したグッズ各種を下記にまとめておいたので、どうぞご参考に!

スポンサーリンク

著者紹介

くられ
くられ

作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku

「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!

新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!

関連記事

公衆衛生の要、キッチンハイター

ミネラルウォーターより凄い日本の水道の衛生管理

洗濯物の気になる臭いを解決する

ヘアカラーで染まった洗面台の掃除テク

殺菌石けんは害悪なのか

宣伝

ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地(科学!! chニコニコ秘密基地) - ニコニコチャンネル:エンタメ
科学は身の回りに溢れすぎて、逆に見えない。そんな科学はしっかり紐解けば、セカイはまるっとチガってみえるかも!?  ...

「アリエナイ医学事典2」が発売されます!

「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!

くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。

タイトルとURLをコピーしました