初出:2016/02/09 Vol.158 エナジードリンクを飲み過ぎると死ぬのか
改稿:2020/11/05

(・・・・・・カタカタカタカタ)

・・・ふー、ちょっと休憩しませんか?

うむ。ダイエットコーヒーでも入れよう・・・たまにはインスタントじゃなくてドリップにするか。

あ、お茶菓子とか適当に用意しますね。

ありがとう・・・ん、なんかこのコーヒー、変な味が・・・

おお、さっき実験に使ったコーヒードリッパーがこんなところにあるとは!

ぶっふぉあ!

(・・・・・・ピクピクピク)

はっはっは。この程度で倒れるとは軟弱な奴らめ!
作業のお供、コーヒー・エナジードリンク
長時間の作業をしていると、カフェイン入りの飲み物をついつい飲み過ぎてしまう事があります。
かくいう自分も、ダイエットコーヒーを作って飲んだりする訳ですが、夜中だったりするとカフェインが気になるので、コーヒーの代わりにカルピスを使ったりしています。
この辺は別立ての記事があるので、気になる方は関連記事を読んでいただくとして・・・
締め切りに追われていたりすると、徹夜での作業になってしまい、気が付くとコーヒーやエナジードリンクをガブ飲みしていたなんて事もあるんじゃないでしょうか。
エナジードリンクの飲み過ぎて死んだなんてニュースを聞く事もありますし、今回はカフェインについて触れていこうと思います。
カフェインの毒性と致死量
さて、カフェインの摂り過ぎについてですが、もちろん過剰摂取が良くないのなんていうのは言うまでもなくみんなわかってる事です。
しかし、カフェインの毒性というのは、実際はどんなものなのでしょう?
カフェイン自体の致死量は、およそ10g〜20gと言われています。これだけ見ると、アスピリンなどの頭痛薬なんかと大差ない毒性です。
対して、エナジードリンクに含まれているカフェインはどのくらいか、というと、レッドブルで1本あたり80mg、モンスターエナジーで1本あたり140〜150mgほどです。
ちなみにコーヒーは、濃さと量にもよりますが、1杯で50〜100mgほどカフェインが含まれています。
ショックを起こす危険性は無視できない
これだけ聞くと、なんだ大した事ねえじゃん(笑)、と思って、安心してガブ飲みする人もいそうですが、さにあらず。
刺激性の高い化合物に関しては、少量でもショックを起こすことがあり、再現性は低いものの、その最低致死量は3g以下という話もあります。
また、1gを越えた時点で、頭痛や血圧の上昇、心臓負担などが高くなって、目が覚める、元気が出るという作用を上回って不快な状態になってしまうのです。
別にエナジードリンクやコーヒーを飲むなとは言いませんが、モンエナを短時間に何本もガブ飲みしたりするとよろしくない、ということになります。何事もほどほどに、ということですね。
カフェイン錠剤に見る許容量
ではここで、市販のカフェイン錠剤の用法用量を見てみましょう。
エスタロンモカが1錠100mgで、1回1錠1日3回まで、カーフェソフトで1錠93mg、1回1〜2錠で1日5錠まで、となっています。
1回あたり100〜200mg程度で連用をしてはいけない、一日トータルで300mg程度にしておけ、ということです。
一日に飲んでもいいいエナジードリンク・コーヒーの量
この辺を踏まえると、レッドブルなら1日4本、モンエナなら2本ほど、コーヒーなら3〜4杯がいいところです。もちろん単体での話で。
またカフェインは、SSRIなどの抗うつ剤やMAO阻害剤などとも、大量になると悪影響が出だして、効果が強くなったり弱くなったりするので、心に働く薬を飲んでいる人は、カフェインの摂り過ぎには特に注意が必要です。
コーヒー好きな人は、薬を処方される医師にきちんと相談しましょう。
コーヒーやエナジードリンクも、飲み過ぎると尿酸値もあがってかえって疲労が抜けにくい体になることもあります。
締め切りに追われる事もあるでしょうが、量は加減して、日が落ちたら飲まない・・・という基本的な事をなるべく守るのが賢明です。
著者紹介

サイエンス作家、タレント。シリーズ累計20万部の「アリエナイ理科」シリーズを始め楽しい科学書の分野で15年以上活躍。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては科学監修を務め、フィクションと実科学との架け橋として活躍中。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様」「MATSU」ぼっちの出演や、YouTubeで80万再生を超える科学動画を「主役は我々だ!」と共同製作も。仕事の依頼や関連情報は https://twitter.com/reraku
「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!
新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!
関連記事・動画
科学動画・ダイエットコーヒー回
ダイエットコーヒーに関しての記事いろいろ
徹夜が体に良くない理由
冒頭茶番のコーヒードリッパー
宣伝
「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!
大好評につき早くも第6刷!「アリエナイ理科ノ大事典2」、発売中です。