肩こりが頭皮にまで及ぶ事も?実はオススメの頭皮マッサージ
食品添加物
腐らないポテトの都市伝説を斬る!【くられ先生の添加物の科学】
某ファストフード大手のポテトだけはカビないという都市伝説があります。さも「添加物は恐ろしい」と悪者にするような話にまとめられている記事や画像がTwitterなんかで流れているわけですが、今回はその辺が本当なのかを検証してみましょう。
【フードホラーに気を付けろ】添加物のせいで頭痛がするって本当?
味の素が頭痛の原因になるというトンデモ都市伝説があります。実際のところは、味の素のグルタミン酸より塩分の方が原因ではないかという話で、頭痛のメカニズムが複雑な事もあり、どの成分が悪者!とは一概には言えないわけです。
【添加物オカルト】人工甘味料を悪者にする前に健康的な食生活を!
人工甘味料は発がん性物質で飲むだけで死ぬ・・・みたいな本がアホみたいに売れています。まず人工甘味料を含め、あらゆる添加物と言われる物に「発がん性」なんてものはありませんし、多少体に入っても何も気にしなくて良いと言っても過言ではありません。
【ケミカルクッキング】酸味料を使ってワンランク上の料理を作る!
最近はネット通販で本当にいろいろなものが買えるようになりました。酸味料などの食品添加物も、手軽に手に入ります。今回は手軽に酸味を付けるのに便利なクエン酸をはじめ、酒石酸、アスコルビン酸などをご紹介していきましょう。
【食品衛生を学ぼう】消費期限切れの食品の中で起きていること
引き続き消費期限の話です。前回は消費期限と賞味期限の違いについて触れ、その中で細菌の働きについて言及しました。今回はさらにクローズアップして、期限切れ食品の中で起きていることについて触れていきます。安全に食品を提供するのも大変なのです。
【食品添加物の活用】料理をぐっと美味しくするアミノ酸「グリシン」
「グリシン」という食品添加物があります。料理の、特に肉類と相性のいい添加物ですが、具体的にどんなものなのか、改めてここでご紹介しましょう。ご飯を炊く時に入れればより美味しく日持ちするようになりますし、ステーキソースに使うのも美味しい。
「添加物は危険?」に対する答え:食品添加物の重要な役割を知ろう!
添加物は危険・・・実際に発がん性があるんじゃないの? 着色料なんか毒じゃないの? そう考えている人は意外と多いかと思います。今回は、その疑問に科学的な解答をしていこうと思います。なぜ使われているのか、それはすべて消費者のためであるのです。
添加物危険論者を相手にしてはならない理由とは?
2020年8月31日、コロナ禍の中、「食と健康の未来フォーラム」 が開催され、ネット配信を通じて、多くの人に「食品添加物について」の有識者対談などが公開されました。このフォーラムの話に補足する形で、今回は添加物の話を取り上げていきます。
【最強の甘味料を求めて】くられ先生の甘味料の甘さ比較と安全性講座
食品添加物において、甘味料は砂糖だけではなく、カロリーゼロの人工甘味料の類いまでいろいろあります。今回は、代表的な甘味料と、その甘さの度合い、そして安全性などに触れていこうと思います。目の敵にする人もいますが、実際には安全なものです。
「添加物は危険」は真っ赤な嘘・安全な添加物を悪者にして儲ける連中
「添加物は危険」などとフードホラーを煽る連中がいますが、実際には、これ以上「どのように安全性を示せばいいんだ」と考えてしまうレベルで食品添加物は安全です。今回は添加物を悪者にした金儲け、危険論者を相手にしてはならない理由などをご紹介します。
ヘルドクターくられの「ほんとのところ」:世界での添加物の取り扱い
今回は世界における添加物の話をしていこうと思います。ことさら、海外では〜とか、欧米では〜と、日本は遅れていると言わんばかりに海外を礼讃するような人もいます。では、添加物についてのほんとのところは、実際どうなのでしょうか。
ヘルドクターくられの「ほんとのところ」:食品添加物は悪者ではない
「フードホラー」、または「フードファディズム」と言われるものがあります。要するに食べ物の体に良い悪いで根拠なく踊らされることの話なんですが、煽り記事が乱立しているのが現状。今回はインチキ健康情報の見分け方、心得みたいなものを紹介します。
なぜ食品添加物が使われるのか?「本当にコワい? 食べものの正体」
さて今回は、自分の著書である「本当にコワい? 食べものの正体」について、かつてメルマガに載せた記事抜粋を公開しようかと思います。なぜ食品添加物というものがあるのか、どうして使われるのか、そういった内容になっております。
【添加物の科学】ドーピング料理の縁の下の力持ち、グリシンとは?
ドーピング料理などで便利に使われる食品添加物、グリシン。メルマガでもたびたび話題にしていますが、具体的にどんなものなのかの説明を、ここで改めてしようかと思います。普通にご家庭でもご飯を炊くときに少し入れると美味しくなるアミノ酸ですよ!
「食品添加物の発がん性」のカラクリ:実態はただの霊感商法!
ガンを誘発するという「発がん性」という言葉はなんか一人歩きしている気がするので、改めて知識を確認しましょう。特に食品添加物周りの話は霊感商法じみたものばかりで、実験で腫瘍が出来て・・・なんていう言葉の裏側を今回はご紹介しましょう。
添加物は悪くない!フードホラーやインチキ健康情報に騙されるな!
添加物を悪者にする定番のフードホラー。折に触れては言っているように、添加物は大丈夫、気にするべきは栄養面という正論より、XXという化合物は発がん性がある!みたいな記事の方が目立ちます。騙されないように気を付けましょう。添加物は悪くない。
本当にコワい? 食べものの正体
食品添加物を食べるとがんになる。無添加を食べていれば安心! それって本当にそうなの?本書では、皆さんが気になっているアノ食べもの、そして食品添加物について、科学的な見地からズバッと解説しています。
夏場に助かるケミカルクッキング:ヘルドクターのコンビニ風ライス
夏場のご飯は傷みやすい。当たり前ですが気温と湿度が高いからです。冷蔵庫にちまちまとって、レンジであっためて食べるも良いのですが、多少炊飯器のなかに忘れっぱなしでも美味しいご飯ならなお良し。痛みにくく美味しい添加物入りご飯をご紹介します。